コメント(全5件)
1〓5件を表示
かがみ ― 2006-12-04 17:18
原作のアンパンマンはダイレクトに喰われておりますなぁ^^;
アンパンマンは絵本と言うよりは
1ぺーじ1コマのマンガと思った方が良いですよ。
犬のチーズが話せないのは大した問題ではありませんよ。
犬のプルートはネズミのミッキーマウスに飼われているのですから^^
忍者 ― 2006-12-04 19:49
かがみさん
>原作のアンパンマンはダイレクトに喰われておりますなぁ^^;
たまに全部食べられて、顔無くなる時もあります。でも、話したり、空飛んだりするんですよ。
>1ぺーじ1コマのマンガと思った方が良いですよ。
そう言えば、原作は漫画でしたね。
>犬のプルートはネズミのミッキーマウスに飼われているのですから^^
犬の扱いってペットの域を出ないのか・・・、かわいそう。それとも、ディズニーに対するオマージュ的意味があるのかな?いや、アンパンだから、この場合はオマーンジュウかな?
ISSI ― 2006-12-04 21:24
AMA DOにはよく行きます。広いだけで大して魅力的な店はないのですが、ものすごくレベルの低い大道芸人が子供5人(しかも芸を全然見てない)の前でイベントをやってるのを遠巻きに見るのが楽しいです。
Keith.M ― 2006-12-04 23:41
連日の「書き込み」ですね。
アンパンマンと見て、思わず書いてしまいました。
3等賞、良かったですね〜!
私も、子供が小さい頃はアンパンマンショー目当てに、よく色んな所(住宅展示場、遊園地、ショッピングセンターetc.)へ同行させられたものです。懐かしい!
何故、あの年代の子供達にあれほどまでにアンパンマンが圧倒的に指示されるのか?
不思議に思ったもの、いえ今も思います。
忍者サンほど洞察は深くはないのですが・・・・。
あの単純極まりない勧善懲悪が小さい子には良いのだろう程度に考えていましたが、確かに「取り替えれば元通り」というのは問題を感じますね。
忍者 ― 2006-12-05 10:51
ISSIさん
そう言えば、ISSIさんはジモティーでしたね。
>広いだけで大して魅力的な店はないのですが
スーパーでもあれば、買い物できるんですけど、コーナンとニトリ以外は飲食店かゲーセンではね〓。
>しかも芸を全然見てない
風船芸人は、風船をもらうことしか考えてませんからね。
>遠巻きに見るのが楽しいです。
近くに寄ってみると、きっと失敗しますよ。
Keith.Mさん
連日のカキコ、ありがとうございます。
>忍者サンほど洞察は深くはないのですが・・・・。
いえいえ、単にあら探ししているだけですよ。ハミガキマンに「虫歯になったら、歯を磨いて治そうなんて言うなよ〓」とか。こういう情報は、子供は簡単に信じるので、虫歯になってしまったら、歯医者マンを登場させてほしいですね。
>あの単純極まりない勧善懲悪が小さい子には良いのだろう程度に考えていましたが
時代劇もそうですが、マンネリというのも重要な指示される点なんですね。
セ記事を書く