若葉のころ

コメント(全9件)
6〓9件を表示
次>>
揺れ名人 ― 2007-05-04 00:37
おめでとうございます。
5月1日は扇の日ですね。なんでか調べたら”51”→”こい”→”恋”→”源氏物語で女性が光源氏に扇を贈る”からだそうです。
理由を聞くとちょっとげんなりですが・・・
扇つながりで扇の町 安曇川町に遊びに行かれてはいかが?
ラーメン屋の天下一品でも扇子を配ったりしてますよ。
忍者 ― 2007-05-04 10:26
揺れ名人
ありがとうございます。
5月1日が扇の日とは知りませんでした。扇と言えば、喫茶・アンティークのレモン館で、自作扇子受け付けてます。6日までですよ。
>扇つながりで扇の町 安曇川町に遊びに行かれてはいかが?
去年知り合いが安曇川に家を買いまして、その娘さんがパン工房「マミーナ」を開店いたしました。まだ不定期営業のようですが、連休は妻が仕事なので近いうちに行ってみようと思ってます。
>ラーメン屋の天下一品でも扇子を配ったりしてますよ。
そうなんですか。ラーメン屋もほとんど行くことがないので、全然知りませんでした。でも、その天一の扇子を企画・納品しているおっさんは知ってます。
って、レスほとんど宣伝だった。
ISSI ― 2007-05-05 10:45
チビラちゃんより1日あとに生まれたISSIです(但し3*年前)。
なのでチビラちゃんにプレゼント買うときはついでに僕の分も買っといて下さって結構です。
若葉のころ〜たまたま昨夜BSで「小さな恋のメロディ」やってて、感慨深く見ました。
忍者 ― 2007-05-06 00:24
ISSIさん
>チビラちゃんより1日あとに生まれたISSIです
おめでとうございます。
>僕の分も買っといて下さって結構です。
では「それ行けアンパンマン、お誕生日ビデオ」をダビングしときましょうか。
>「小さな恋のメロディ」やってて、感慨深く見ました。
小学生のとき初めて見て、はまりましたよ。クラスで話題騒然でした。そのころはビデオもなく、テレビでやる度に見てましたね。ああ、また見てみたい。
次>>

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット