宇治の奥地に潜んでいた巨大生物とは!

コメント(全2件)
1〓2件を表示

ETOPO ― 2011-10-24 16:53
確か、もずくがにって食べられるんですよね。美味しんですよね。

でも、そんな大きなカニ、逃がしてくれて有難う!!!

ヨースティー君は、逃がしてるところも見たのかな?
見たとしたら、何か思ったかな?
「もったいない」なんて思って欲しくないな。
忍者 ― 2011-10-25 01:28
ETOPOさん
>もずくがにって食べられるんですよね。美味しんですよね。
おいしいそうですよ。義母が、四国でよく食べたそうです。味噌がおいしくて、つぶしたものをみそ汁にしたら格別だと、昔テレビでやってました。

>そんな大きなカニ、逃がしてくれて有難う!!!
大人でも、指はさまれたらケガするんじゃないか?ってくらい、大きなツメでした。女の子たちは、小さな子ガニが目当てだったらしく、ちっちゃいかにを捕って帰ってました。

>見たとしたら、何か思ったかな?
まず、その大きさにビビったようです。チピラかヨースティーか、どちらかが、一人でかわいそうと言ってましたね。でも、一匹だけあんなに大きくなるはずも無いでしょうから、奥に行けば、もっとウジャウジャいるのかな〓。

>「もったいない」なんて思って欲しくないな。
私は、よっぽど捕まえて食べようかと思ってました(爆)

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット