ロジャバリン・ナイト
2006-10-15


禺画像]

 14日(土)は、子供と動物と自然を愛するロジャバリンさん[LINK]プロデュースのクイーン・セッションに行ってきた。一応ライブレポだが,書くのは自分のことだけ。

 「ロジャバリンを王女と呼ぶ日」と題されたこのセッション。クイーンではなく,あくまでプリンセスなのだそうだ。女王はちらさん、Brendaさんといるから、そう呼ばせていただこう「Her Royal Highness theプリンセス・ロジャバリン」。しかしこの日は,手作りのパウンドケーキを用意したり、後でお披露目のびっくり企画など,仕込みも十分の楽しいセッションだった。自分のプレイを除いては。

 当日は,いつものように子守りで、到着が8時前になった。もう第一部もほとんど終わりかけ。マットさん[LINK]が水色スペシャル?と噂のデジ・テックの新兵器で演奏している。アンプとの相性を心配していたようだが,ちゃんとブライアン・メイの音になっていた。さすがだ。私の出番は,到着が遅くなるのがわかっていたので,第二部に固めてもらっている。私のエントリーした曲の順番をみると,「White Man」「Under Pressure」「The Show Must Go On」「Headlong」となっている。あれ?「White Man」と「Head Long」はチューニングがドロップDなので続けて演奏したいとお願いしていたのに・・・まあいいか。だがこれが、その後の悲劇を呼ぶとは思ってもみなかった。

 この日は途中バイク屋で、自分で直すカウルを受け取りに行くために車で出かけた。だから酒が飲めない。そう考えると,やたら緊張してきた。特に最初の「White Man」、曲も知らずに引き受けたが,結構難題だった。まず、最初のヴォーカルとギターだけのパート。フリー・テンポなので,合わせるのが難しい。リハ無しで一発合わせというのは,ほんと冒険だった。ヴォーカルに合わせて行くということで弾いたが,なかなか噛み合ず,ちぐはぐな演奏になってしまった。そして、もう一つの難関、ギターソロ。このソロは,多分アンプ3台にそれぞれ原音、ディレイ1、ディレイ2を振り分けているようだ。それだけなら,普通のロング・ディレイで処理できるが,ソロの最後のフレーズが一つずつ消えて行くところがある。ここは「原音+ディレイ1+ディレイ2」「ディレイ1+ディレイ2」「ディレイ2」となっているのだが,これはやはりアンプを3台とディレイ2台を使わないと再現不可能。全部ストロークで音出しても良かったけど,それでは芸が無さすぎる。アンプ1台とディレイ1台で,どうやったら似た雰囲気になるか,かなり考えた。それなりにやったけど,耳の肥えたクイーン・ファンにはどう聞こえたんだろう。でも、やはりメインはヴォーカル。上手く噛み合なかったことがBrendaさんはかなりショックで「聞き込み不足」とダメだしを食らってしまった。リベンジを誓っていたが,その時は別の人がギターを弾くことになりそうだ。

 この日はマットさんにギターを借りた。本当は自分の楽器を持って行くべきなのだろうが,電車で行く時は子供を妻の実家に預けるので、途中まで荷物が多く,ギターを持って行くことはできない。第二部は、TOMさんと私が交互にギターを担当する。TOMさんは自分のギターをセットしているので,チューニングが変わる私は、マットさんに借りることにした。

 せっかくレスペ&新兵器をかりたのに「Under Pressure」「The Show Must Go On」と散々な出来でがっくり。最後に残った「Headlong」は、去年RAGでやった曲。これもベースとのコンビネーションが肝だが,やり慣れたよっしい☆[LINK]MFCオーナー[LINK]

続きを読む

[ライブレポ]

コメント(全18件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット