A Night at the RAG Vol.4〓ふれでぃの勤労に感謝する日(その4)
2005-11-27


そしてファイナル・セッション。今回、先だって急逝した、クイーンと関係の深い本田美奈子さんのCrazy Nightをやることに。ヴォーカルはE-yoちゃん。その小柄な体からは想像できないくらいしっかりした声で歌う。いずれにせよ、かわいい。ギターは、サモさん、はじめちゃん、masuyanさんの3人。そして、ファイナルは、すべてcharlyさんメインのツインドラム。会場では、私の隣の席だったcharlyさん、緊張のあまり、食べ物ものどを通らないなんて言ってたが、本番になると、堂々の叩きっぷりだった。

 続いては、jazzさん登場で、ROYさん譲りの「で〓ろ」で客席をあおる。その衣装も、さすが本職、バッチリ決まっている。ひとしきり観客をあおると、紙コップに入った北海道みやげを会場にぶちまける。そして「さっき言われて悔しいけど。」とMustaphaに。やっぱり。

 残るはいつもの3曲。まずは、Bo Rapから。ピアノは白と黒さんに、そしてファイナルのベースは、実は私と小学校2〓3年生の時、クラス違いだったことが発覚したろくまん[LINK](同級生だから呼び捨て)。私もギターを弾くが、あれ?音が違う??チューニングがかなり狂っている。TOMさん、ぼじおくん、ろくまんにいっせいににらまれる。σ(^◇^;)急いで、サモさんにチューナーをつないでもらい、チューニングを合わせて参加するが、ほとんど曲は終わってた。

 気を取り直して、次はソロを弾くWWRY。ドンドンパッ!この曲のドラムはBBA[LINK]マスター。Kahyaさん、まんきちさん、E-yoちゃんと歌い継いで、いよいよ決めのパート。ジャ〓〓ン・・・ドンドンパッ、あれ??おいら間違った???ジャ〓ンとシンバルが鳴り響くところが、そのままドンドンパッって・・・。BBAマスターを見るが、笑顔でドンドンパッ。TOMさんは、こっちをにらんでる。まあええわ。強引にソロ弾いて終わった。フ〓〓。

 そしてラストWe Are The Champions。この頃にはステージにはあふれんばかりの出演者、と言うかあふれてる。飛び跳ねるEriさん、エフェクター踏んで、ジャック抜ける。すかさずサモさんつなぐ。まあ、この時点で、音なんかどうでもいい状況。あ〓〓、今年も終わった〓〓。

Final Sessionの演奏曲目
Crazy Night
Mustapha
Bohemian Rhapsody
We Will Rock You
We Are The Champions

 今年も盛大だったクイーン祭。みなさんお疲れさまでした。立ち上げからここまで育てたJunGreenさん、お疲れさまでした。来年からはsinぼじおくんがプロデュース。どう変わるのかも今から楽しみだ。
[ライブレポ]

コメント(全12件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット